大橋旅館9月19日2 分客室のエアコンを交換しました‼️当旅館は、現在の建物になってから28年目を迎えていますが、順次客室のエアコンを3世代目に交換しています。 今回交換したのは、303号室・314号室の2部屋です。 いずれの部屋も、室外機が3階の壁掛けということで、高所作業車を使っての作業になりました。(値が張ります…😭)...
大橋旅館8月21日2 分駐車場に数字とアルファベットを追加しました❗️チェックインするお客様に円滑に駐車場をご案内できるよう、駐車場にアルファベット及び数字を追加しました! 駐車場の枠の白線に関しては、2年ほど前に、測量した後にガムテープを地面に貼り、水性ペンキをローラーとハケを使って塗りました。大変ではありましたが、難しくはありませんでした...
大橋旅館8月20日2 分自動販売機を修理しました❗️コインランドリーの駐車場にある100円自販機ですが、アクリル板にヒビが入っていたため、部品を交換しました! ヒビは、右上の、三ツ矢サイダー500ml缶のボタンの周辺に、5cmほど入っていました。(修理前の写真は撮り忘れてしまいました)...
大橋旅館8月20日1 分タチアオイを伐採しました❗️8月に入る前までは元気に咲いていた、コインランドリー前のタチアオイですが、ここ最近の猛暑にやられたのか、遂に枯れてしまいました。 これではみっともないので、伐採しました。 写真では分かりにくいですが、根こそぎ除去することはできませんでした。...
大橋旅館6月29日1 分タチアオイが咲いています❗️旅館横のコインランドリーの花壇に、タチアオイ(ホリホック)が咲いています! こちらで種を蒔いたわけでもなく、水やりもしておりませんが、200cm超まで成長しました! 植物の生命力には、毎年驚かされます。 実は、花壇の手前部分にもタチアオイが咲いていたのですが、その手前の駐車...
大橋旅館6月21日2 分大型バス(12m車)駐車場のご案内最近はコロナも落ち着き、団体のお客様が戻りつつありますが、フルサイズ(12m)の大型バスでお越しになられるお客様向けに、駐車場のご案内をしたいと思います。 駐車場の位置は、旅館から100mほど北上した右側になります。(赤い印の所です) 勿論、無料でございます。...
大橋旅館6月11日2 分旅館までの裏道②長野運動公園をご利用になる団体のお客様が沢山いらっしゃるということで、今回は、長野運動公園より当旅館へ至る裏道を紹介したいと思います。 通常、カーナビでは以下のように案内されるはずです。 (右上の赤い印が長野運動公園、左下の青い印が旅館です。)...
大橋旅館6月9日2 分旅館までの裏道①長野インターや南長野運動公園等、犀川以南より長野大橋を渡って当旅館へお越しのお客様は沢山いらっしゃると思いますが、ここでちょっとした裏道を紹介したいと思います。 今回紹介するのは、長野大橋を渡って来ると最初に現れる、【川合新田南】交差点の混雑を回避するルートです。...